392件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

資源リサイクル円滑化地域環境美化のために取り組んでいますが、業界だけに任せるものではないと私は思っております。  行政として、業界と連携し、異物混入が異常に多いエリアの調査を含めた実態の把握、公共回収ボックスの適切な設置官民協働の新回収モデル策定等へ、改めて問題解決の御決意を、よろしければ浅田市長、お願いいたします。

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

あと、環境美化につきましては、928件ということで、その他いろいろございますが、総じて5,000件の要望を受けていると。  私も数年前まで中央区まちづくりセンターにおりましたので、そのときの感想といたしましては、なかなか行政として答えが示せない、いわゆる隣地問題ですね。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

スライド4ページに、現在の灰皿課題をまとめておりますが、非喫煙者に対する受動喫煙による健康上の観点設置場所周辺の店舗に対する経済活動観点灰皿周辺環境美化観点喫煙者を取り巻く状況変化といった様々な方向からの課題を抱えており、中でも、市といたしましては、特に受動喫煙防止が図れない現状を重く考えていたところでございます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

まず1番の環境美化推進経費5,800万円につきましては、予算を拡充しておりますので、詳細につきまして別途御説明申し上げます。  続きまして、3番の指定収集袋製造等関係経費3億1,900万円でございますが、これは指定ごみ袋製造、配送、販売などに係る経費でございます。  続きまして、4番の3R推進経費1,940万円でございます。

八代市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

次に2点目の、管理が不十分な土地における生い茂った雑草への対応についてでありますが、八代市環境美化推進に関する条例では、土地所有者等の責務として、土地所有者等は、雑草の繁茂又は廃棄物投棄の誘発を防止し、美観上及び生活環境上支障を生ずることのないよう、適切な管理のもと環境美化に努めなければならない、さらには、土地所有者等は、雑草が繁茂した場合、刈取りなどの必要な措置を講じなければならないと規定

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

主なものといたしまして、1番の環境美化推進経費4,900万円でございます。当事業は、きれいな街づくり推進経費から名称を変更いたしたもので、ごみステーション管理している町内自治会等に対しまして、管理に必要な経費を助成するごみステーション管理支援経費や、環境美化活動に対する支援経費が主な内容でございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

主なものといたしまして、1番の環境美化推進経費4,900万円でございます。当事業は、きれいな街づくり推進経費から名称を変更いたしたもので、ごみステーション管理している町内自治会等に対しまして、管理に必要な経費を助成するごみステーション管理支援経費や、環境美化活動に対する支援経費が主な内容でございます。  

合志市議会 2021-02-26 02月26日-03号

緑化のところというところでございますが、今後もシベリアでの強制抑留された方々を追悼していくというためにも、環境美化というところが必要となってきますので、これにつきましては、土地所有者である県と、それから慰霊碑所有者である協会、こちらに維持管理も含めてどのように進めていくのかを確認していきたいというふうに思っています。 ○議長坂本武人君) 永清議員

合志市議会 2021-02-25 02月25日-02号

行政ごとのデータというのもありますので、こちらにつきましては、公表というよりも各行政区でいろんな状況が違いますことから、公表するんではなくて、各行政ごと環境美化推進委員方々などといろんな協議を行いながら、それぞれの行政ごとに個別の対策を行っていけるように協議をしてまいりたいと考えております。 ○議長坂本武人君) 坂本議員

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回環境水道分科会−09月17日-01号

次に、きれいな街づくり推進としまして、町内自治会皆様による町内一斉清掃や、商店街皆様と連携したおもてなし街なかクリーン作戦実施など、環境美化推進に積極的に取り組みました。  続きまして、検証指標ごみ減量リサイクルなどのごみ問題に関心がある市民割合につきましては、平成30年度の83.2%から令和年度は83.4%と、若干ではございますが増加いたしました。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回環境水道分科会−09月17日-01号

次に、きれいな街づくり推進としまして、町内自治会皆様による町内一斉清掃や、商店街皆様と連携したおもてなし街なかクリーン作戦実施など、環境美化推進に積極的に取り組みました。  続きまして、検証指標ごみ減量リサイクルなどのごみ問題に関心がある市民割合につきましては、平成30年度の83.2%から令和年度は83.4%と、若干ではございますが増加いたしました。  

荒尾市議会 2020-06-24 2020-06-24 令和2年第3回定例会(4日目) 本文

今月の広報あらお令和2年6月号では、自治会加入していますかと、1ページを使い、防犯交通安全活動防災活動環境美化活動親睦行事の開催、地域課題解決情報の提供などの活動を紹介し、みんなでつくる住みよいまち、明るく住みよい地域づくりを目指すため、自治会への積極的な加入をお願いしますと、呼びかけられました。  加入促進に向けては、本市へと転居された方に対して紹介もされています。  

熊本市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会−06月11日-02号

私は、冒頭に申し上げたとおり、自治会消防団まちづくり協議会など地域活動に、微力ではございますが携わっておりますが、近年、全国的に地域つながり希薄化地域活動担い手不足により地域コミュニティ機能が低下し、防犯防災保健福祉環境美化など地域の様々な課題対応できなくなることが懸念されております。  

熊本市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会−06月11日-02号

私は、冒頭に申し上げたとおり、自治会消防団まちづくり協議会など地域活動に、微力ではございますが携わっておりますが、近年、全国的に地域つながり希薄化地域活動担い手不足により地域コミュニティ機能が低下し、防犯防災保健福祉環境美化など地域の様々な課題対応できなくなることが懸念されております。  

合志市議会 2020-06-05 06月05日-02号

また、そのほかの資源物等につきましては、従来どおり大津町の環境美化センターへ運搬いたします。 委託料見直しにつながるのかということでございますけれども、燃やすごみに関しましては、移動距離及び移動時間が短くなりますので、収集運搬委託料の積算をする上での1トンあたりの単価に影響しますことから、委託料見直しには当然つながってまいります。 ○議長坂本武人君) 上田議員

荒尾市議会 2019-12-12 2019-12-12 令和元年第6回定例会(3日目) 本文

行政協力員取り扱い事務としては、行政情報区域住民への伝達、広報回覧選挙公報等各種文書配布、軽易な調査事務及び各種行事事務連絡・調整、災害時の連絡及び被害状況の報告、各種行事への参加・協力等市長市行政の円滑な運営のために必要であると認めたことなどが取り扱い事務とされ、印刷物の配布広報あらお、回覧文書選挙公報等防犯灯設置申請書の提出、被災内容の確認、環境美化功労者表彰推進、みどり

合志市議会 2019-11-25 11月25日-01号

市民と協働したイベント実施 市内の環境美化の向上を目指し、ポイ捨て及び不法投棄多発区域などを市民及び学生、企業、地域と協働したイベント実施 ⑤廃棄物の処理及び清掃に関する法律の制定(抜粋) 第25条、次の各号のいずれかに該当するものは、5年以下の懲役もしくは1,000万円の罰金に処し、またはこれを過料する。警察との連携強化による過去の摘発事例は3件、罰金総額は80万円であった。